冬の暖房節約術

その他

私が以前から行っている暖房節約術をご紹介したいと思います。

寒い冬、晴れている日にとっても効果的な方法なのです。朝空気を入れ替えたら、窓を閉めます。そうしたら、午前中はカーテンは開けっ放しにしておきます。
もちろんレースのカーテンもです。

そして午後になったらカーテンを閉めます。厚地のカーテンまで閉めます。

そうすると、夜までお部屋の空気が暖かいまま残っているんです。
本当ですよ!

ここでのポイントは、夕方気温が下がる前にカーテンを閉めて、部屋の温度が下がるのを防ぐということです。うっかり閉め忘れると、今度は部屋がいっきに寒くなります。
何度か閉め忘れをして、失敗しました。

私は休みの日に、2階の部屋でこの方法を行っています。
1階でも陽当たりが良ければもちろん適用しますが、何せカーテン全開だから外から丸見えになっちゃうんですよ。それはちょっと嫌なので(>_<)
それに早々に閉めるのも、部屋が暗くなるので何か嫌です。

日中は使わない寝室や、子供部屋などにその方法を試してみてください。
夜部屋に入ると、その効果が実感できますよ!

先日私が仕事休みだったので、この方法を行ったところ、夫が夜帰ってきて大好きな相撲中継を見に寝室に直行!
後から私も部屋に行ってみると、何の違和感もなくテレビに釘付けの夫。
「ねえ、エアコン付けないの?」と私が言うと
「えっ!部屋温かいよ?エアコン付いてなかったの?」と夫が言いました。
そうなんです。その日はその方法を行っただけで、暖房器具は一切使っていません。
寒い時期の数か月試してみてください。節約できますよ~。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました