臭いから変化が生まれる

風水生活を始めてからの変化の1つで、臭いへの意識がだいぶ変わりました。

例えば下駄箱を開けた時やベッドシーツ、家の中の空気全体など、ちょいちょいと気になりだしました。
家の中に限らず、外に出た瞬間の季節の臭いも感じます。

家の中はやっぱりどうせなら心地良い香りがいいですよね。
そう思って振り返ってみると、自分が自然と環境に合うように行動しているということがわかりました。

ベッドシーツや枕カバーが気になりだしてから、今までよりリネン交換をするようになりました。

台所の臭いが気になりだしてから、「ゴミ箱のスペースをどうすれば縮小できるか」や「ゴミが溜らないで済むか」と考えたり、季節の果物をあえてリビングに置くようにしたり、油汚れを除去したり・・・。

下駄箱の中のいらない靴は捨てたり、玄関に靴を出しっ放しにすることは自然となくなってきました。

風水は環境学という言葉がつくづく理解できます。
どうすれば心地よくなるか?と考えてくるからです。

家の臭いは自分ではわからないもので、他人からは良くわかるものだと私は思います。
その人特有の臭いってありますよね。

それが何の臭い?と聞かれると上手く答えられませんが、その人の家の臭いだったりその人自身の臭いだったり。

自分が感じるのだから他人も感じているのだろうと私は思います。
だったら不快な思いはさせたくないし、自分も良い香りで包まれていたい。

そう思ったら1日の約4分の1から3分の1は入っているベッドの中や湿気が多く臭いがこもりがちな靴、それを収納する下駄箱は気になるところです。

お客様が来た時に上がってもらうリビングも変な臭いがしていないか気になります。

風水は自分が良ければいいやでなく、他人のことも考えているな~と気づかされました。

さて、さっそく消臭剤を買おう!と思ったのですが、私は消臭剤の臭いがそもそも苦手です。
さあ、どうする。

そこで思いついたのが重層です。
掃除にも使えます。特に家のような浄化槽の家にはもってこいです。

下駄箱に置いて消臭してもらい、用が足さなくなったら、その後研磨剤がわりに使えます。
トイレに置いてもいいですね。

臭いは不快な気分にもなりますが、良い臭いはリフレッシュしたいなどの気分転換や癒しを求めているときにも効果的です。

どうせなら我が家は心地よくありたい!臭いへの追及がこれからも続きそうです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました