寝室掃除で良い気アップ

掃除

トイレ掃除に続き寝室掃除も毎日簡単にできるようになりました。
寝ている時間は1日の約3分の1を締めると言われています。
風水では寝ている間に気を吸う言われているそうです。
たとえ8時間寝なくても、寝室で本を読む。歌を聞く。友達と電話やSNSでのやり取りをするなど、職場以外に過ごす時間は他の部屋と比べると長いのではないでしょうか?

そうなると、長くいる寝室の環境は良くしておくべきだと思います。

ちなみに夫は喘息もちです。私は子供の頃小児気管支喘息がありました。二人とも気管が丈夫なわけではありませんが、今回の冬から朝起きた時ののどの痛みがなくなりました。
そして、インフルエンザやらノロウイルスやら今年新型コロナウイルスという脅威がありますが、どれにもかかっていません。

マスク不足でマスクが手に入らないのですが、休日出かけても感染症にはなっていません。

その理由は日々の掃除と正しい予防方法を取り入れているからだと思います。
運気アップのために始めてみた掃除が、健康に役に立ちました。

実際にやってみて効果があったことをご紹介します。

ベッドの下も毎日掃除

毎日寝室の掃除をしてもベッド下は見落としがちではないでしょうか?
いやいや、毎日やってますよ!という方は、さすがですね!

ベッド下は埃がたまりやすいです。
上がベッドだから、そりゃ埃が生産されるわけだ~と思います。

毎日やるとわかりますが、ベッド下掃除を1日さぼり、次の日ベッド下を掃除してみると埃の溜まり具合がわかりますよ~。

やり方はとても簡単で、ハンディーモップでスーっと拭くだけです。
家はダブルベッドですが、毎日やることで1回のモップがけが1分かかりません。

先ほども言いましたが、寝ている間に気を吸うそうです。真下の気が汚れているのはやっぱり嫌ですよね。
どうせなら、キレイな気を吸ってほしい。
ベッド下の掃除はモップがけで1分弱!だったら毎日できるのではないでしょうか?

配線はまとめて見た目もスッキリ

テレビの配線。以前はストレスでした~。
長さがバラバラだし、下に付いて掃除機かけるにもモップかけるにもいちいちどかしてやるのが面倒。
と思ったことありませんか?

私は以前掃除機をかけるたびにテレビの裏側に行くと、イラッとしていました。もうそれだけで嫌になってしまい、テレビの裏を見ることも嫌になってしまったことがあります。

そこで今取り入れているのが、百均にある「ケーブルチューブ」です。
他にも百均でコードをまとめる便利な物が売っています。
ぜひ、合った物を使ってみるといいと思います。

百均アイテムのいいところは、誰でも簡単に使えるというところですよね。
アイデア商品などが多いので、難しい知識がなくても手軽にできるところが好きで、よく見に行きます。

私が使っているケーブルチューブは、何本かの配線をまとめて、「ケーブルチューブ」をくるくる巻くだけ。
それで、すっきり1つにまとまります。

掃除機をかけるとき、まとまった配線をちょっと上に持ち上げるだけなので、1回で済みますし、何より見た目がスッキリします。
見た目のゴチャゴチャがないだけで、何故かこちらも気持ちがスッキリします。
今はテレビ裏のイラッがなくなりました。

ベッドサイド収納で小物の出しっ放しがなくなる

これも先ほどのテレビの配線と同じようなイラッを発生させる原因でした。
何かというと、携帯の充電ケーブルがダラーっと床に垂れ下がり、リモコンはベッドサイドテーブルに置きっぱなしだからテーブルを拭くのもいちいちどかして拭き、そして置き場所がないから結局テーブルに置いたまま。
この小さいストレスのために、やることが嫌になる。

それを解決したのが、ベッドサイド収納掛け袋です。(ベッドサイドポケット)
ベッドサイドポケットで検索するとたくさんでてきますよ。

リモコン、雑誌、充電ケーブル、スマホとう小物が入れられます。
掛け袋なので、場所を取らないのがとてもありがたいです。

細かい物はそこに入れて、見た目もスッキリ。

ポケットが下につかないよう調節してセッティングすれば、いちいち手でどかさず 掃除機やモップがけもを行えます。

これでまた私のイラッが消えました。

掃除機は「引く」が大事

これはあるテレビ番組でやっていました。

夫は喘息もち。私も強い方ではない。なので実践しています。

普段掃除機は前に押してかけてました。しかも、シャーシャーと今思えば適当なかけかたでした。

でもメーカーさん曰く、掃除機は前に押すのでなく前から後ろに引く方が効果的だそうです。

私のようにシャーシャーと速歩きでかけている方は、ちょっとスピードを落としてください。

そして前に押したら、押したところをなぞるように引くと良いそうです。
つまり、同じ所を往復してかけると良いそうですよ。

その番組では、家に帰るとアレルギー反応が出てつらそうだった姉妹2人が、だいぶ症状がなくなりました。

あと、掃除機は端からかけるのではなく、部屋の中央からかけるといいそうです。

埃は端に行くので、端は最後にするといいそうですよ。

毎朝換気

締め切りの部屋では気が淀みます。だから換気は大切です。
ただ、夜の気でなく朝の気の方が良いそうです。

朝起きたら、窓を開け換気をするといいですよ。
実際に朝の空気は気持ちがいいですよね。

特にこの時期は換気は風邪予防に効果的と言われています。
風水の気もそうですが、空気の淀みがウイルスの感染を引き起こします。

それと朝の換気のいいところは、日光に当たることです。
朝日光に当たると、不眠予防に効果的と言われています。

やっぱり風水は環境学なんだな~としみじと感じました。

加湿

家では加湿器を使っています。
それだけで朝起きた時の喉の痛みが軽減されます。

私はマスクは着用していませんが、風邪にはなっていません。
もちろんインフルエンザも 新型コロナウイルス もなってません。

新型コロナウイルスの影響でマスクが買えないで困っている方多いと思います。
私はウイルスに対しての正しい予防方を知っていますし、それより本当にマスクがないと困る方にマスクが行き届いてほしいので、買いません。

それより丁寧に行っているのは手洗いです。
うがいはそんなにマメにしてませんね。それよりチビチビ水を飲んでいます。「ウイルスを胃酸で殺してしまえ~。」という考え方です(^^)

手洗いは絶対です。手荒れが気になる方いらっしゃると思いますが、キレイに拭いた後、ワセリン塗れば防げます。

私の仕事は1日に何度も手を洗います。
手荒れには困ってましたが、自分の至らなさに気づき、直したところ、薬に頼らなくても手荒れがなくなりました。

ただ、湿疹とはいえいろいろと原因があります。
ひどい方はまずは皮膚科に見てもらうのがいいですよ。

タイトルとURLをコピーしました