風水生活も8ヵ月目に入りました!
以前の私と大きく変わったことは、多趣味になったことです。
風水生活をするにあたり、草花や観葉植物を育てるようになりました。
そのため、物によっては毎日の水やりは欠かせませんし、部屋に置いてある観葉植物は日光浴をしないといけない物のあります。
そんな世話をしていたら、やっぱり観葉植物や草花が愛おしくなってくるんです。若い頃にはなかった感情ですが・・・。
そうすると、買い物ついでにホームセンターに寄ったり、花やを見たりと気になってしょうがない。
でも世話をすることやそれを買うことは苦でなく、むしろ楽しい。
新たに私の趣味が1つ増えました。
そしてもう1つこだわりが出てきたのが紅茶です。
今までティーパックの紅茶しか飲んだことがなかったし、正直味の違いや香りの違いもいまいちわからず、何が良いのかもわからなかったのですが、今は茶葉の魅力にとりつかれてます。
そうなると、紅茶を飲むカップもこだわりたくなってきました。
この趣味は高くつきそうです。
でも以前ブログでも言いましたが、紅茶は飲むだけでなく、淹れている時間もとても幸せを感じます。
観葉植物も紅茶もそれに関わっている間が、ゆったりとした空気になります。
すごく気持ちが落ち着くのでしょうね。
風水生活を始めて時間に余裕ができたことから変化が始まりましたが、8ヵ月目に入り、その時間の使い方に変化がでてきました。
7ヵ月目までは余った時間をどう使おうか?と試行錯誤している段階でしたが、今はどう使おうか?というより、休みの日や余った時間はゆっくりすればいいや~といった気楽な気持ちです。
以前ほど時間の使い方に悩まなくなったのです。
例えば仕事が休みの日
以前の私
休みだから何をしよう?この時間がもったいないから、普段できないことをやらなくちゃという考え方で行動してましたが
今の私
休みは休みボーっと好きなことをしよう
この好きなことが今は
観葉植物や草花の世話
紅茶をゆっくりたしなむ
家を居心地良い空間に変えていく
それでも時間が余ったら副業の勉強
こう見ていくと、風水生活を始めてから休日やっていることは以前より多いのですが、何が違うかというと物事の捉え方が変わったのだと思います。
一番わかりやすいのが、日々の掃除に対する考え方です。
以前は風水生活をするために掃除をするという捉え方でしたが、今は家を居心地良い空間にしたいという気持ちでやっています。
やっていることは掃除に違いないのですが、居心地良い空間作りと自然に考えられるようになってから、見た目、臭い、動線とう自然と考え、直していきます。
少しずつですが、良い変化が目に見えてわかるようになると、とても面白く感じられます。
風水を取り入れれれば良い結果が即出てローンから解放されると当初は考えていましたが、8ヵ月目でその結果にはなりませんでした。
でも今まで自分が知らなかった世界を知ることができました。
それは植物だったり紅茶だったりワインだったり・・・
自分の世界の狭さを痛感できました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。